メジャリーグ「エンゼルス」で活躍中の大谷翔平選手!
世界中の野球ファンが大谷に注目していると言っても過言ではないですよね!
大谷選手は野球一筋で他のことにはあまり興味がないイメージがありますが、住まいはどんなところなのか気になりませんか?
どんな豪邸に住んでいるのか気になったので調べてみました^^

実は彼は、アメリカにも東京にも住む家があります!
東京の方は億ションなんだとか!
この記事では、
- 大谷翔平の家はどこ?
- 大谷翔平の目撃情報
についてまとめていきます!
大谷翔平はどこに住んでる?
大谷翔平さんが所属する「エンゼルス」はロサンゼルスを拠点にしたチームなのでそこに1軒、あとは日本に帰ってきたとき用に日本に1軒、実家が1軒あります。

メジャリーグは4月から10月初旬までリーグがあるからその間はアメリカ、それ以外は日本をベースにしてるのかな?!
大谷翔平の家①:アメリカ
大谷翔平のアメリカの家は、カリフォルニア州にあるアーバインという場所にあります!
詳細の住所はさすがに公表されていません。
ロサンゼルスとサンティアゴのちょうど中間にある場所で、大谷選手が所属している『ロサンゼルス
・エンゼルス』の本拠地からは車で20分くらいとかなり便利な場所です^^

日本人も多く住んでいるから日系のスーパーとかもあって日本食材が豊富なんだって

それはいいね!
母国の味が恋しくなるときありそうだもんね
この町ある日本企業の現地法人はたくさんあってその企業の駐在員(日本人)も多いんです^^
- アシックス
- アトラス
- シマノ
- 東芝
- マツダ
- マルちゃん
- マルコメ
などなど。
日本だけではなく、韓国や台湾の企業も多いのでアーバインに住む人口の半分近くはアジア人で占められています。
駐在員が多いからかアメリカで一番安全な街としても知られていて、心身ともにリラックスして住むことができそうな町です。
大谷翔平のアメリカの家の家賃は?
大谷翔平のアメリカの家の家賃は50万円と言われています。
大谷くんの年収にしては安い?!?と思ったのは私だけでしょうか。
一般的に家賃の目安は年収の3分の1以下に抑えられたらいい!とされています。

大谷くんの年収は約85億円なので、かなーり家賃を抑えていることがわかるね

年間600万円の家って高い!と思いがちですが、年収の1/141です(笑)
もっと高い家賃の家に住んでも良さそうですよね^^;
大谷翔平のアメリカの家の間取りは?
間取りも普通の3ベットルーム・バルコニー付き・ジャグジー備え付けと一般的な間取り…

ジャグジーがついているっていうのは豪華だね!!!

1部屋は大谷選手の寝室、もう1部屋はトレーニングルーム、最後の1部屋はゲストルームとかかな?
1人で棲むには十分な広さですが、やっぱり大谷選手レベルの方にしては部屋数が少ないな~と感じます。
一つ一つの部屋が大きいのかもしれませんが。
大谷選手はジャグジーがマスト!の方なので、ジャグジーあり物件を中心に探していたんだとか。
ジャグジーがついていると身体がほぐれやすくなりますし、野球のことを考えると譲れない条件だったんでしょうね。
一度、週刊女性の記事で大谷選手がアーバインに住んでいることが報じられているのですが、記事の中には
「今年2月に渡米した際、今の豪邸50万円で借りることに。最初はとても気に入っていました。しかしファンが押し寄せて期が休まらないため、わずか4ヶ月で『もっとセキュリティのいい家に引っ越したい…』と漏らし始めている」
という内容が書かれていたので、もしかしたらすでに引っ越している可能性もあります><
大谷翔平のアメリカの家付近での目撃情報は?
Twitterに目撃情報が上がっているかな?と思いましたが、全く上がっていませんでした。
アーバインは日本人が沢山住む街だと言われていますが、あんまり大谷選手は出歩かないのでしょうか?!?
気になる投稿をまとめてみました。
大谷選手が住む家の家賃は駐在員(サラリーマン)レベルと同じということですね!
やっぱり大谷選手の年収からするとだいぶ質素な生活をしているようですね。
以前は松井秀喜さんやゴルファーの宮里藍選手が住んでいたなんて超豪華!!!
大谷翔平の家②:日本(東京)
大谷選手が東京に所有しているマンションは『シティタワーズ豊洲ザ・ツイン』というタワーマンションだと言われています。
なぜならこの周辺で多数の目撃情報が在るからです。
また、
- タワーマンションの最上階
- メゾネットタイプ
- 広さが125㎡
- テラスにジェットバスがある
という情報から『シティタワーズ豊洲』が浮かび上がったんだそうです。
東京ドームからも近いですし、豊洲駅付近で何でも揃ってしまうほど商業施設が多いので色んなことを加味した結果豊洲にしたのかもしれません^^
虹プロ不動産が中の様子を撮影してインスタにアップしてくれていました↓
ロビーが会議室?!と思うくらい広くて豪華…!
余談ですが、豊洲は芸能人にも人気で
- 木下優樹菜さん
- 小泉孝太郎さん
- AAAの西島隆弘さん
などが住んでいると言われています。
有名人にも住みやすい町なんだと思います!
シティタワーズ豊洲の概要
シティタワーズ豊洲は48階のタワーマンションです!
住所 | 東京都江東区豊洲3-6-5 |
竣工年 | 2009年 |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線『豊洲駅』から4分 ゆりかもめ『豊洲』から6分 |
総戸数 | 835戸 |
施工 | 清水建設 |
正直、大谷選手がタワーマンションに住んでいるのは意外でした。
835戸もあるタワーマンションだと、絶対に誰かに目撃されるだろうし、人目が気になるのでは?!と思ったからです。
でも、タワーマンションだと高層階・中層階・低層階で使うエレベーターが違うことが多いですし、高層階に住む人達(お金持ち)は有名人にあってもそんなにソワソワしない方たちなんでしょうか(笑)

なんでも、タワマンだからバルコニーにジャグジーがあって人目を気にせず入れるらしい!!!
大谷翔平の日本(東京)の家の価格は?
大谷翔平選手はこのシティタワーズ豊洲の家の価格、2億5千万円を一括現金で支払ったそうです!!!
すごすぎですよね…年収85億だったらそりゃ買えますよね。
今はどれくらいの値段で取引されているんだろう?と気になり検索してみると、シティタワーズ豊洲といえども部屋によってかなり金額が違って、
中層階・2LDK・65~75㎡で9000万円前後、
高層階・2LDK・100㎡で2億4000万円ほどで売りに出されていました。

やっぱり高層階ってお高いんだね。広さも違うけど、倍以上の金額がするとは…

大谷選手が新築で買った値段とあんまり変わらない値段で売りに出されてるってことはきっと需要のある物件なんだね
大谷翔平の日本(東京)の家の間取りは?
大谷選手の間取りは125㎡・2LDKだそうです!
大谷選手の部屋ではありませんが、シティタワーズ豊洲で現在売りに出されている高層階の間取りはこちらです。
リビングダイニングが広いのがいいですね!
大谷選手の部屋はテラスにジャグジーがついているらしいので、テラスがもっと広いのかなと思います。
最上階なので誰の目も気にせずにジャグジーに入れるのが魅力的だったんでしょうね^^!!
大谷翔平の日本(東京)の家付近での目撃情報は?
大谷翔平さんの目撃情報はなかなか見つかりません!!
シーズンオフになって日本に帰ってきたら目撃情報が出てくるのでしょうか…
野球一筋で生活しているため、あまり出歩いたりしないのかもしれませんね。
それはそれで大谷くんらしいな~と思ったり。
また目撃情報が見つかったら更新します!
大谷翔平の家③:実家(岩手)
大谷翔平さんは岩手県奥州市にあります。
元々は、お父様の社宅である1軒家に住んでいたのですが、その家が特定さらえてしまいファンや報道陣が殺到したので今は別の場所に住んでいます。
その新しい家は、さすがに特定されていません。
大谷翔平の実家(岩手))の家の価格は?
大谷翔平さんの実家はミサワホームで立てた!という噂が出ています!
ミサワホームの平均坪単価は約85万円ほど。
郊外であると、40坪くらいは在ると思うので、最低でも3400万円以上はするお家だと予想します!
大谷翔平の実家(岩手)の家の間取りは?
間取りはわかりませんでした><
3人子供がいつかえってきてもいいように部屋は取っているのでしょうか。
一般的な4LDKや5LDKなのではないかと予想します。
【画像】大谷翔平はどこに住んでる?アメリカ(ロス)・日本・実家の目撃情報まとめ
この記事では、大谷翔平選手が今どこに住んでいるのか調査しました。
- 持ち家は2箇所でアメリカ・東京
- アメリカはカリフォルニア州にあるアーバインという場所で一軒家
- 東京はシティタワーズ豊洲ザ・ツインといタワマンの最上階
- どちらの家もジャグジーがあるのが決め手!
豊洲の近くを歩いていたら大谷選手に会える可能性が?!?!と思ったらなんだかソワソワします(笑)
目撃情報が少ないので普段どんな生活をしているのかとても気になりますよね!
コメント