
この記事ではapbankフェス2023に出演が決まったback numberの
・セトリ、セトリ予想
・感想レポ
・グッズ情報
についてまとめていくよ!



apbankフェス2023のバンドアクトとして3日間出演が決定したback number!!すごすぎる…。最近のセトリやグッズ情報もまとめていきます☆
apbankフェス2023/back numberのセトリは?
セトリはフェス終了後にUPします^^
apbankフェス2023/back numberのセトリ予想は?
ライブまでにセトリ予想をするのもたのしい!(それがライブの醍醐味の一つ!)
ということで、back numberに何を歌ってほしいのかみんなにアンケート実施してみました☆



人気なのは「水平線」「アイラブユー」だね!!
こうやってみると有名な曲がいっぱいあるね…!!
性別 | 年代 | 歌ってほしい曲 |
女性 | 40代 | 水平線 クリスマスソング 高嶺の花子さん 花束 オールドファッション |
女性 | 20代 | アイラブユー ベルベットの詩 ヒーロースーツ はなびら オールドファッション 青い春 |
女性 | 30代 | クリスマスソング ヒロイン 高嶺の花子さん 水平線 花束 |
女性 | 30代 | 怪盗 アイラブユー 高嶺の花子さん 水平線 大不正解 |
男性 | 20代 | SISTER アイラブユー 高嶺の花子さん 半透明人間 スーパースターになったら |
男性 | 40代 | 秘密のキス 水平線 君の恋人になったら エメラルド ハッピーエンド |



選曲の理由も聞いてみたよ
- 水平線 とにかく好きな歌だから、歌ってほしいです。 人気曲なので盛りあがると思います。
- はなびらはドームツアーでは歌ってなかったですが、デビュー曲なので聞きたいです!
- ヒーロースーツはライブで盛り上がったのでまた、みんなで盛り上がりたいです!
- ベルベットの詩もみんなで歌うの楽しかったのでみんなで歌いたいです。
- オールドファッションは個人的に好きで聞きたいです。
- アイラブユーは紅白でも歌ってたし、ドームツアー感動したので聞きたいです。
- 青い春はジャンプして盛り上がりたいです!
- フェスらしさもあり夏を感じられる曲をメインに選んでみました。



バンドアクトということで今回は盛り上がる曲が多数セトリに入ってきそうだね~!!
back numberの過去セトリは?
直近のback numberのセトリを調べてみました!
2021年福岡PayPayドームで開催されたNUMBER SHOT 2021に出演したときのセトリはこちら!
- 大不正解
- ハッピーエンド
- 怪盗
- MOTTO
- 水平線
- 高嶺の花子さん
- スーパースターになったら
昨年の2020年は中止になったので楽しみにしてたファンも多かったのではないでしょうか。
2daysのフェスを締めくくる、大トリでの登場で会場は大盛り上がり。



フェスは全員がback number目当てのお客さんじゃないのである程度知名度のある曲を歌うんじゃないかな~~と思います!
そうなってくると【高嶺の花子さん】は外せないですよね!!
apbankフェス2023/back numberの出演時間やステージは?
現在、ステージや出演時間についての発表はありません。
前回のapbankフェス2023のステージは2つに分かれていました!
- live area
- pieni stage
この中でメインのステージは【live area】です!
back numberの人気を考えると、【live area】での演奏だと思われます^^
そして時間は13:00頃だと予想!
⇒参考までにapbankフェス2018のタイムテーブルはこちら(公式)
前回、back numberは出演していないので時間は勘です。笑
ただバンドアクトということで盛り上げ役なので早めではないかと予想します!!
apbankフェス2023の概要
apbankフェス2023の概要を簡単にまとめました^^
開催日程 | 2023年7月15日(土)、16日(日)、17日(月・祝) |
開催場所 | つま恋リゾート 彩の郷(静岡県掛川市満水2000番地) |
開始時期 | 開園 9:00(つま恋南ゲート) 開場 11:00 予定(ライブエリア/フードエリア) 開演 15:00 予定 終演 19:30 予定 ※フードエリアは21:00まで営業 開場 21:00 予定 閉園 21:30 |
2021年に、コロナ禍のなかで初となる無観客配信ライブとして開催した「ap bank fes ’21 online in KURKKU FIELDS」以来、13回目となる今年の「ap bank fes ’23 〜社会と暮らしと音楽と〜」は、5年振りに静岡県掛川市「つま恋リゾート 彩の郷」での開催が決定!
再び、たくさんの思い出にあふれた会場で、音楽を通じて想いを響かせます。
back numberって?
今更かもしれませんが、back numberについて簡単にまとめました^^
メンバー構成 | ・ボーカル:清水 依与吏 ・ベース:小島和也 ・ドラム:栗原寿 |
結成時期 | 2004年 |
代表曲 | 「花束」「水平線」「高嶺の花子さん」 |



日本を代表するバンドだけど、なかなかフェスに出演するわけではないから今回出演してくれるのとっても嬉しい!



一気にチケット倍率が跳ね上がりそうだよね
apbankフェス2023/back numberのグッズは?
こちらも現在まだ発表されていません!
2022年のSAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI” 2022で販売された過去のグッズを調べてみました!参考にしてください\(^o^)/


シンプルかつおしゃれで普段使いしやすいデザインになっています。
定番のTシャツ、タオルのほかにバッグやキーホルダーなどの小物もあり、どれもかわいくて迷っちゃいます…!!



争奪戦がすごそうだから早めに会場入りしないとね…!
また詳しい情報が入り次第UPしますね☆
apbankフェス2023のタイムテーブルは?
出演者・セトリ・タイムテーブルについては別記事でまとめています^^


apbankフェス2023/back numberのまとめ
- 演奏開始時間は13:00くらいと予想!
- ステージは【live area】の可能性が高い
- セトリの予想は「高嶺の花子さん」「クリスマスソング」「水平線」あたりが歌われると予想!
これから詳細情報がどんどん出てくると思うので記事更新していきます^^
コメント