
この記事ではあいみょんホールツアー2023の
・チケット倍率
・チケット当落日
・チケット一般発売
についてまとめていきます!



あいみょんホールツアー2023のチケット当選倍率は2.49倍と予測するよ!!
2023年4月7日から開催されるあいみょんホールツア−2023!
とても人気なのでチケットが取れるかハラハラ・ドキドキですよね。
何の気休めにもならないかもしれませんが、チケット当選倍率を計算したので参考にしていただければと思います。
あいみょんホールツアー2023のチケット倍率は?
冒頭にも記載しましたが、あいみょんホールツアー2023のチケット当選倍率は2.49倍だと予想します!
思ったより倍率が低いですね・・・
今回私が計算に使った公式はこちらです!
\この計算式で計算していくよ/
申込者数÷総動員数=チケット倍率
あいみょんホールツアー2023会場のキャパは?
まずは会場の収容人数から今回のライブの観客総動員数を出していきます!
日程 | 会場 | 予想動員数(9割計算) |
4/7 | 神奈川 横須賀芸術劇場 | 1,620人 |
4/12 | 長崎ブリックホール | 1,800人 |
4/14 | 鹿児島 川商ホール 第1 | 1,790人 |
4/18 | 沖縄コンベンションセンター劇場 | 1,530人 |
4/19 | 沖縄コンベンションセンター劇場 | 1,530人 |
4/26 | 香川 レクザムホール | 1,800人 |
4/27 | 愛媛県県民文化会館 | 2,430人 |
5/1 | 群馬 高崎芸術劇場 大劇場 | 1,800人 |
5/9 | 福井 フェニックス・プラザ | 1,800人 |
5/11 | 富山 オーバード・ホール | 1,980人 |
5/16 | 三重県文化会館 | 1,710人 |
5/18 | 愛知 センチュリーホール | 2,700人 |
5/19 | 愛知 センチュリーホール | 2,700人 |
5/23 | 宮城 仙台サンプラザホール | 2,440人 |
5/25 | あきた芸術劇場ミルハス | 1,800人 |
5/29 | 大阪 フェスティバルホール | 2,430人 |
5/30 | 大阪 フェスティバルホール | 2,430人 |
6/13 | 兵庫 神戸国際会館 こくさいホール | 1,900人 |
6/14 | ロームシアター京都 メインホール | 1,800人 |
6/19 | 北海道 函館市民会館 | 1,550人 |
6/21 | 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru | 2,070人 |
6/22 | 北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru | 2,070人 |
6/30 | 栃木 宇都宮市文化会館 | 1,800人 |
7/4 | 広島文化学園HBGホール | 1,800人 |
7/5 | 広島文化学園HBGホール | 1,800人 |
7/7 | 岡山 倉敷市民会館 | 1,780人 |
7/12 | 福岡サンパレス | 2,080人 |
7/13 | 福岡サンパレス | 2,080人 |
7/19 | 東京ガーデンシアター | 7,200人 |
7/20 | 東京ガーデンシアター | 7,200人 |
7/23 | 東京国際フォーラム ホールA | 4,500人 |
合計 | 約73,920人 |
最大収容人数についてですが、ステージやら関係者席などが必要なのでMAXでお客さんを入れれることはまずありません。
今回は大体9割の席をチケット販売するとして計算していきます!
そうすると、観客総動員数は73,920人になります!
予想観客総動員数 73,920人
あいみょんホールツアー2023申込者数は?
申込者数はファンクラブの会員数を元に計算してみようと思います!
ファンクラブの会員数は基本的に非公開ですが、ツイッターの検索を元にファンクラブの会員数を調べてみました。
すると、2022年6月時点で120,000番台の会員様を見つけることができました!



12万人もファンクラブ会員がいるなんてすごい!
この数の中から退会した人もいるはずなので今回は、およそ115,000人と考えて計算していきます!
この数字をもとに考えた条件はこちら!
1⃣ファンクラブ会員の人数のうち8割がチケットを申し込むと仮定
2⃣1人2枚チケットを申し込むと仮定
これを計算すると、申込枚数は184,000枚となります!
ファンクラブ会員数×8割×チケット枚数(2枚)
115,000人×0.8×2=184,000枚
チケット申込み枚数 184,000枚
あいみょんホールツアー2023チケット当選倍率は?
上記で計算した数字を最初の公式に当てはめると、あいみょんホールツアー2023のチケット当選倍率は2.49倍!という結果になりました^^
\この計算式で計算していくよ/
申込者数÷総動員数=チケット倍率
184,000枚÷73,920人=2.49倍
チケット当選倍率は2.49倍
個人的には、思ってたよりも低い倍率になりました。
ただ、2.5人に1人しか当たらないと考えると、チケット入手できない可能性も全然ありますよね><!
全国で31公演あるので、どれかの公演には当選したいです(切実)
特に7月19、20、21日の東京公演はキャパが広いしなんといっても東京開催なので、チケットの申込み者数が多いと予想します!東京は激戦かもですね!



来年の4月が楽しみだね!



遠征する人は早めにホテルを予約しなきゃね!
\キャンセル可能な宿をとっておこう/








あいみょんホールツアー2023チケット当落日は?
現時点(11月23日)では、あいみょんホールツア−2023のチケット受付の日程は発表されていません。
後日発表があり次第、当落日などを追記します。
あいみょんホールツアー2023一般発売はある?
現在(11月23日)、あいみょんホールツア−2023の一般発売に関する情報は公表されていません。
しかし、一般発売は(ある)と思います!
前回ツアーの『ま・あ・る』では2022年4月16日が初日公演で、一般発売は2022年2月26日からでした!
今回のあいみょんホールツアー2023の初日公演は4月7日です。
もし、一般発売があるとすると2月17日位に発売されると予想します!



前回のチケット一般発売は初日公演の49日前に発売されたみたいだね!



今回も一般発売は大激戦になりそう・・・
あいみょんホールツアー2023まとめ
この記事でわかったことはこちらです!
- あいみょんホールツアー2023のチケット当選倍率は2.49倍と予想!
- 現時点(2023年11月23日)では、チケットの受付日程は発表されていない
- 一般発売は初日公演(2023年4月7日)の49日前頃と予想‼︎
全国で31公演あるので、どこかの公演であいみょんの歌声を聴けると良いですね!
チケットが当たることを願っています!


コメント