
この記事ではAdoライブ【マーズ】2023の
・チケット倍率
・チケット当落日
・チケット一般発売
についてまとめていきます!



Adoライブ【マーズ】2023のチケット当選倍率は【26.5倍】と予測するよ!!
2023年6月29日から開催されるAdoライブ【マーズ】2023!
とても人気なのでチケットが取れるかハラハラ・ドキドキですよね。
何の気休めにもならないかもしれませんが、チケット当選倍率を計算したので参考にしていただければと思います。
Adoライブ【マーズ】2023のチケット倍率は?
冒頭にも記載しましたが、Adoライブ【マーズ】2023のチケット当選倍率は【26.5倍】だと予想します!
これはかなりの高倍率ですよね!!
2022年のAdoさんは『ONE PIECE FILM RED』の主題歌で、国内外の音楽配信サイトで100冠を獲得するなどチャートを席巻したり、 『第64回日本レコード大賞』で「新時代」が優秀作品賞を受賞したりと大活躍の1年でしたよね!
ONE PIECEファンの方やこの活躍を見てライブに行ってみたい!と思った人はきっとたくさんいますよね。
なので、このチケット倍率も納得ですね!



前回のライブツアー「蜃気楼」のチケット倍率を計算した人を見てみると50倍だったから、今回の方がまだ望みはあるよね!



それでも、26.5倍だけどね。。。
今回私が計算に使った公式はこちらです!
\この計算式で計算していくよ/
申込者数÷総動員数=チケット倍率
Adoライブ【マーズ】2023会場のキャパは?
まずは会場の収容人数から今回のライブの観客総動員数を出していきます!
日程 | 会場 | 予想動員数 |
6月29日(木) | 大宮ソニックシティ 大ホール | 2,500人 |
7月1日(土) | 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) | 1,500人 |
7月8日 (土) | レクザムホール(香川県県民ホール) | 2,000人 |
7月16日(日) | 福岡サンパレスホテル&ホール | 2,316人 |
7月22日(土) | 新潟県民会館 大ホール | 1,730人 |
7月30日(日) | 名古屋国際会議場 センチュリーホール | 3,000人 |
8月12日(土) | 札幌文化芸術劇場hitaru | 2,302人 |
8月20日(日) | 広島文化学園HBGホール | 2,000人 |
8月29日(火) 8月30日(水) | 日本武道館 | 10,000人 (2日で20,000人) |
9月9日 (土) 9月10日(日) | 大阪城ホール | 11,200人 (2日で22,400人) |
9月16日(土) 9月17日(日) | 横浜アリーナ | 10,000人 (2日で20,000人) |
最大収容人数ですが、ステージやら関係者席などが必要なのでMAXでお客さんを入れれることはまずありません。
今回は大体9割の席をチケット販売するとして計算していきます!
そうすると、11会場14公演で観客総動員数は79,748人になります!
それぞれの会場動員数はこちら!
埼玉 2,500人
宮城 1,500人
香川 2,000人
福岡 2,316人
新潟 1,730人
名古屋 3,000人
北海道 2,302人
広島 2,000人
東京 20,000人(2公演)
大阪 22,400人(2公演)
神奈川 20,000人(2公演)
予想観客総動員数 79,748人
Adoライブ【マーズ】2023申込者数は?
申込者数は公式ファンサイトの会員数を元に計算してみようと思いましたがAdoさんの公式ファンサイトの会員数は非公開だったため、ツイッターのフォロワー数を元に計算してみようと思います!
Adoさんのツイッターのフォロワー数は176.6万人です!
この数字をもとに考えた条件はこちら!
1⃣フォロワーのうち2割が1公演、2枚チケットを申し込むと仮定
2⃣フォロワーのうち1割が1公演、4枚チケットを申し込むと仮定
3⃣フォロワーのうち1割が2公演、2枚チケットを申し込むと仮定
※1月15日現在、チケットの申込枚数制限は公表されていませんが、前回のツアーチケットが4枚まで申込み可能だったため、購入枚数を4枚で計算しています。
これを計算すると、申込枚数は2,119,200枚となります!
176.6万×20%×1公演×購入枚数(2枚)=706,400枚
176.6万×10%×1公演×購入枚数(4枚)=706,400枚
176.6万×10%×2公演×購入枚数(2枚)=706,400枚
チケット申込み枚数 2,119,200枚
Adoライブ【マーズ】2023チケット当選倍率は?
上記で計算した数字を最初の公式に当てはめると、Adoライブ【マーズ】2023のチケット当選倍率は26.5倍!という結果になりました^^
\この計算式で計算していくよ/
申込者数÷総動員数=チケット倍率
2,119,200枚÷79,748人=26.5倍
チケット当選倍率は26.5倍



26人に1人しか当たらないなんて・・・



ちなみに、2022年4月に行われたAdoさん初めてのライブ、Ado ワンマンライブ『喜劇』の倍率は100倍越えだったとも言われているからね。



チケット入手はかなり厳しそうだけど、まずは諦めずに応募しよう!!
Adoライブ【マーズ】2023チケット当落日は?
今回のAdoライブ【マーズ】2023の申込みについてはまだ発表されていません。
なので、2022年12月から開催された、Ado LIVE TOUR 2022-2023「蜃気楼」を参考に見てみようと思います。
①公式ファンサイト「Adoのドキドキ秘密基地」会員限定ライブ先行チケット
②アルバム「ウタの歌ONE PIECE FILM RED」初回プレス封入特典A賞(抽選)
③各種チケット販売サイト、プレオーダー
2022年のツアーではアルバム購入者の先行受付がありました。
確実にチケットを手に入れたい人は公式ファンサイトに入会してみては!



Adoさんの公式ファンサイト「Adoのドキドキ秘密基地」は【月額プラン】550円(1ヶ月/税込) と【年額プラン】6,600円(12ヶ月/税込) があるよ。



ライブ先行チケットの応募や有料生放送の閲覧、毎週更新のラジオ番組の視聴など特典がいっぱいだよ!



さらに!まだ世の中に出ていないAdoさんの素性が毎日質問形式でランダムに明かされる「Ado profile」など。Adoとはどんな歌い手か?その正体が解るのは会員のみだよ!
Adoライブ【マーズ】2023一般発売はある?
1がつ15日現在、Adoライブ【マーズ】2023の一般発売に関する情報は公表されていません。
しかし、一般発売はあると思います!
2022年12月から行われたツアーでもチケットの一般発売がありました。
もし、一般発売があるとすると4月29日位に発売されると予想!
2022年のツアーも初日の約2ヶ月前に一般発売があったので、今回も初日(6月29日)の2ヶ月ほど前に一般発売があると思われます。



一般発売のチケットは先着順になることが多いから争奪戦になることは間違いないね!!



気合い入れてチケットゲットするしかないね。
Adoライブ【マーズ】2023まとめ
この記事でわかったことはこちらです!
- 今回のライブのチケット倍率は26.5倍
- 現在発表されている情報は6月29日からの日程と会場のみ
今回のツアーはAdoさん自身、ワンマンライブの総動員数の規模としては最大規模となる全国ライブツアーとなります。
まだまだ発表されている情報は少ないですが、今後のチケット情報を楽しみに待ちましょう!


コメント