2023年8月3日から配信スタートして話題を読んでいるバチェラー・ジャパン シーズン5!
今回の女性メンバーも美女揃いでバチェラーが羨ましいですよね!中でもファンが多い竹下理恵さんがエピソード3のときに持病があると告白しました。
一体どんな持病(病気)なのか、これからまた再発してしまうことがあるのか気になったので調べてみました。

竹下理恵さんの勇気のある告白に胸が熱くなりました。
将来を真剣に考えているからこそ話したんだと思うとますます竹下理恵さんを応援したくなります!
この記事では、バチェラー・ジャパン シーズン5に出演している竹下理恵さんの
- 持病(病気)は何?
- 再発する可能性はある?
- どんな症状が起こるの?
についてまとめていきます!
バチェラー5はAmazonプライムビデオ
のみ配信中♪
バチェラー5の長谷川さんが出演しているバチェロレッテ2も面白かったので
まだ見てないからはオススメです♡
\初月30日間は無料♪/

バチェラー5代目長谷川恵一 監修のプロテインが美味しくておすすめです!ソイプロテインということと、たんぱく質が20g入っているのがめちゃ嬉しい!女性におすすめなんですって。
竹下理恵バチェラー5の持病告白について
竹下理恵さんがバチェラーである長谷川惠一さんに自信の持病を告白したのはエピソード3です。
西山真央さん・尾崎真衣さんと共にバチェラー宅を訪れたあと、バチェラーが竹下理恵さんを指名し2人でお風呂デートを楽しみました。
2人で泥風呂に興奮しながら、盛り上がって、竹下さん自らバックはぐされにいっていて積極的な女子バンザイ\(^o^)/となったところで(笑)竹下さんの告白が始まりました。
「一個、私は今けいいちにすごく真剣なの。だから伝えたいことがある。私、持病があって…」

シリアスな話だけど真剣だから長谷川さんに聞いてほしいという想いが伝わって胸がつまりました。

面と向かって話すのは…と思って自ら背中を向けたのかな?とか色々考えちゃいました。
竹下理恵バチェラー5の持病(病気)は何?
竹下理恵さんの持病は多発性硬化症なのではないかと予想します。
竹下理恵さんは病名こそ明かしませんでしたが、難病指定されていると言っていましたよね。
【筋肉が弱まる 難病】で調べてみると3つの候補がありました。
- 多発性硬化症
- 筋萎縮性側索硬化症
- 重症筋無力症
竹下さんが告白した情報をまとめてどの病気が当てはまるのか考えてみました。
- 筋肉の病気で難病されている
- 現在は薬を服用しているから大丈夫
- 過去には再発を1回、2回の入院している。
- 入院期間は3ヶ月半
- 友人からのお見舞い品の本も開けないくらい弱っていた
- 再発のせいで半年間休業(元々美容部員)していた
聞いているだけで大変な苦労をしたことがわかりました。

そんな素振りを見せずに逆転の発想でポジティブな発言をしていた竹下さんにまた惚れました。
竹下理恵バチェラー5の持病は多発性硬化症?症状まとめ
まずは、多発性硬化症とはどんな病気なのか調べました。
多発性硬化症(Multiple Sclerosis:MS)は視力障害、感覚障害、運動麻痺などさまざまな神経症状の再発と寛解を繰り返す、厚生労働省が指定する難病の1つです。
病気の経過に応じて“再発寛解型”“一次性進行型”“二次性進行型”に分類され、再発寛解型は症状が現れては治ることを繰り返し、日本ではそのうちの約20%が数十年後に二次性進行型へと移行するといわれています。
Medical Note
私が、これが竹下さんの持病かなと思った理由は、
- 男性よりも女性の方が約3倍発症する人が多い
- 20~30代で発症する人が多い
- 最近新薬が開発された
という点です。今は薬を服用しているから大丈夫!と言っていたので、発症当初はあまりいい薬がなく長期で入院する必要があったけど、今は新薬が開発されて日常生活を送れるようになったのではないでしょうか。
症状としては、
- 感覚障害
- 運動や歩行障害
- 眼の障害
- 排尿や排便、性機能の障害
手足に力が入りにくいと書かれていたので、当てはまるなと思います。
竹下理恵バチェラー5の持病は重症筋無力症?症状まとめ
こちらも同じサイトでどんな病気なのか調べました。
重症筋無力症とは、神経筋接合部と呼ばれる神経と筋肉のつなぎ目が破壊されることで、筋力が低下する、疲れやすくなるなどの症状が現れる病気のことです。特徴的な症状として、眼瞼下垂(まぶたが下がってしまう症状)や複視(ものが二重に見える症状)、手足の筋力低下などが起こります。
日本の指定難病の1つで、約30,000人の患者がいるといわれています。男女比ではやや女性に多く、発症年代別では5歳未満と、女性では30~50歳代、男性では50~60歳代で診断される人が多くなります。
Medical Note
主な症状
- 筋力の低下・疲れやすく鳴る
- 目瞼下垂
- 物が二重に見える
重症筋無力症も女性の発症が多く、竹下理恵さんの言っていた症状に当てはまることが多いのですが、竹下理恵さんは普通にパーソナルトレーニングも受けていましたし、目瞼下垂ではないので当てはまらないかなと思いました。
竹下理恵バチェラー5の持病は筋萎縮性側索硬化症?症状まとめ
筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis:ALS)とは、体を動かすのに必要な筋肉が徐々にやせていき、力が弱くなって思うように動かせなくなる病気です。
日本における患者数は約1万人とされ、男女比は1.2~1.3:1とやや男性に多い傾向にあります。中年以降に発症することがほとんどで、特に60~70歳代に多くみられます。
筋力の低下が主な症状ですが、筋肉の病気ではなく、筋肉を動かしている脳や脊髄の神経(運動ニューロン)がダメージを受けることで発症します。脳から筋肉に指令が伝わらなくなることで手足や喉、舌の筋肉や呼吸筋が徐々にやせていきます。
Medical Note
主な症状
- 筋力の低下
- 呼吸困難
- 進行性の病気のため良くなることがない
筋萎縮性側索硬化症は進行性の病気なので、もし発症するとバチェラーに参加することは難しいかなと思います。
竹下理恵バチェラー5の持病(病気)再発の可能性は?
もし、竹下理恵さんの持病が多発性硬化症の場合はどんな型なのかによっても再発の有無が違うようです。
再発寛解型であれば症状が現れては治るの繰り返しと書かれていました><
しかし、今の竹下理恵さんの様子を見ると、お酒も飲んでいますし、長谷川さんのトレーニングも受けていたのでそこまで深刻ではないのではないかと思います。
ただ、馬に乗るシーンのときは竹下さんだけかなり重装備のプロテクターをしていたので、骨折とかはかなり厳しいのかなと…筋肉が弱りやすいのかもしれません><
今も薬を服用しながら病気と戦っている竹下理恵さんを応援したいです!!
竹下理恵バチェラー5のプロフィール
竹下恵理さんのプロフィールをまとめました。
名前 | 竹下理恵(たけした りえ) |
生年月日 | 不明 |
年齢 | 34才 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 不明 |
体重 | 不明 |
一般人の方のため詳しい情報はあまり出てきませんでした><
でも、身長はけっこう低いんじゃないかと思います。
最初のエピソードのときにかなり高いヒールを履いているにも関わらず他の人に比べて低いので150cm前半なのではないかと予想します!

華奢で背が低いの憧れる!守ってあげたくなる女性!
もっと詳しい竹下さんのプロフィール(経歴や性格)は別の記事でまとめています^^
竹下理恵バチェラー5の持病(病気)まとめ
エピソード3で持病を告白した竹下理恵さんについてまとめました。
多発性硬化症が竹下理恵さんの症状に近いのではないかなと思いますが、他にも難病指定されているものがたくさんあるので確信には至りませんでした。
難病を抱えながらもポジティブに恋も仕事も頑張る竹下理恵さんを応援しましょう!!!
バチェラー・バチェロレッテ好きの方には
『恋愛ドラマな恋がしたい』も見てほしい!!!
\誰でも2週間無料♪/

『恋愛ドラマな恋がしたい』は恋愛ドラマの撮影の裏側で恋は生まれるのか?というテーマの恋愛リアリティ番組です。
ひとつ屋根の下で暮らしがらの撮影なのでドキドキが止まらない…
そして、出演者がみんな若手俳優で美男美女揃いなのも眼福です♡
この他にもABEMAは『結婚しました』や『オオカミちゃん』シリーズ『今日、好きになりました。』など恋愛ものが超豊富で最強なので最高です!!!
コメント