【2023-24】スルガ銀行の年末年始ATM手数料は?振込や窓口営業時間も

本記事はプロモーションが含まれています。

年末に、スルガ銀行でお金をおろそうと思ったものの「あれ?手数料って今もうかかるっけ?」と心配になっていませんか?

年末は何かとお金が必要になりますが、引き出すたびに手数料が取られるのってかなり勿体無いですよね。

そこでこの記事ではスルガ銀行の年末年始(2021-2022)の営業日をまとめていきます!

結論を言いますと、2021-2022年末年始は12月31日(金)~1月3日(月)が休業日なので手数料がかかってきます!

引き出すなら年内は12月30日(木)まで、年明けは1月4日(火)からにおろすようにしましょう^^

■年末最終営業日 12月30日(木)午後3時
■年始開始営業日 1月4日(火)午前9時

取り扱い内容や店舗によっては、営業時間が変わりますので、詳しくは下記よりご確認ください^^

⇒スルガ銀行のATMの・店舗の場所を調べる

※新型コロナ流行により営業時間に変更が生じている場合があります。

目次

スルガ銀行(2021-2022)ATMや窓口いつからいつまで?手数料は?

毎年銀行の年末年始のスケジュールってどうなってるんだっけ?と悩んでぎりぎりに引き落としを先延ばしにしちゃうんですよね(^^;)

今年は事前に準備するぞ!!ということでスルガ銀行の2021~2022年の年末年始の営業日をまとめます。

スルガ銀行の2021~2022年/年末年始の営業日は?

毎年、年末年始はイレギュラーな営業になるので前もって把握しておきましょう^^

年末の営業日

25262728293031
窓口休み休み
ATM○終日有料
 
 
○終日有料
 
 
○時間外有料○時間外有料○時間外有料○時間外有料○終日有料

年始(2022年)の営業日

23456
窓口休み休み休み
ATM○終日有料○終日有料○終日有料○時間外有料○時間外有料○時間外有料

実は「銀行法施行令」という法律があり、銀行の休日は12月31日~1月3日の4日間と決まっているらしいです!

そのため今年は12月31日(金)~1月3日(月)の4日間が休業日となります。

いいのか悪いのか今年は1月1日2日が土曜日、日曜日とかぶってしまっているので4日間のみのお休みです。

この4日間は平日であったとしても「日曜・祝日扱い」になりますのでご注意ください!

休業日といってもATMは利用できるので安心してください^^

最近はATMがどこにでもあるから便利になったよね

近くのATMを調べたい方は下記から調べてください^^

⇒スルガ銀行のATMの・店舗の場所を調べる

スルガ銀行ATM年末年始(2021-2022)の手数料はいつからかかる?

手数料って何回もおろしているとばかにならないですよね(^^;)

手数料無料のときしかおろしたくない!!と思っていてもついつい忘れて時間外や休日に降ろさなきゃいけない羽目になるんですよね(泣)

年末年始はそんなことでテンションが下げたくない!ので前もっていつからいつまで手数料がかかるか、や時間帯を確認しておきましょう!

スルガ銀行で手数料がかかる期間

前の章で12月31日(金)~1月3日(月)の4日間が休業日になるとお伝えしました。

この期間は「日曜・祝日扱い」になります!

そのため、日中でも手数料がかかってきてしまいます。

年末年始、西日本シティ銀行でATMイレギュラーに手数料がかかる日は12月31日(金)~1月3日(月)となります。

スルガ銀行ATM手数料(1件あたり)について

スルガ銀行ではATMの利用手数料が銀行によって変わってきます。

また、平日でも手数料無料の時間帯と有料の場合があります。

結構細かく分かれているのでそれぞれ確認しておきましょう^^

12月31日(金)~1月3日(月)は終日「日・祝」と同じ金額の手数料がかかりますのでご注意ください。

スルガ銀行のキャッシュカードを使用する場合

項目金額
平日7:00-18:00無料
18:00-23:00110円
土曜9:00-14:00無料
14:00-21:00110円
日曜・祝日9:00-21:00110円

近くにスルガ銀行のATMがない場合もありますよね(^^;)

セブン銀行でおろす場合は手数料が異なってきます!

セブン銀行のATMを利用する場合

項目金額
平日7:00-18:00無料
18:00-23:59110円
0:00-7:00220円
土曜9:00-14:00無料
14:00-23:59110円
0:00-9:00220円
日曜・祝日9:00-23:59110円
0:00-9:00220円

12月31日-1月3日に引き出す場合は220円の手数料がかかります!

みずほ・三井住友・横浜銀行のキャッシュカードを使用する場合

項目金額
平日7:00-8:45220円
8:45-18:00110円
18:00-21:00220円
土曜・日曜・祝日8:00-21:00110円

年末年始(12/31-1/1)は110円の手数料がかかります!!

最大220円!コンビニでスナックを買えちゃう値段ですからね!貴重ですよね!

スルガ銀行の休みや窓口はいつから?

ATMですべて事足りたらいいのですがどうしても窓口で手続きしないといけないこともありますよね。

(年末の忙しい時に限ってそういう案件が出てきちゃいがち^^;)

いざスルガ銀行に行ってみたら窓口が閉まってた!という事態だけは避けたいので前もって窓口の営業日を確認しておきましょう^^

スルガ銀行窓口の営業日と時間

スルガ銀行窓口の営業時間は、平日(月~金)9:00~15:00までとなっています。

年末年始の営業日時は下記のとおりです。

■年末最終営業日 12月30日(木)午後3時
■年始開始営業日 1月4日(火)午前9時

取り扱い内容や店舗によっては、営業時間が変わりますので、詳しくは下記よりご確認ください^^

⇒スルガ銀行のATMの・店舗の場所を調べる

年末ってすごく混むイメージありませんか?

自分のことはさておきみんな最後に駆け込むんだよね
追い込まれないとやらない人間のサガ。

銀行で待つのはやだなぁ・・・億劫だなぁ・・・

という方はインターネットバンキング・スマートフォンアプリがおすすめ!!

インターネットバンキング・スマートフォンアプリ

インターネットバンキングは手続き簡単でとっても便利なサービス!

現に私が利用者です!!!これを使い始めたらもう銀行に行く必要なしで楽ちんです^^

しかも手数料もお得!いい事だらけです^^

インターネットバンキングとは?を一言でいうと、パソコンを使って銀行取引ができちゃうサービスです!

⇒スルガ銀行/インターネットバンキング申し込み

振込手数料比較

振込、残高照会、投資、外貨預金などさまざまなサービスをお家で簡単に行うことができます!

個人的に一番利用しているのは残高照会と振込!残高照会はもちろん無料ですし、

インターネットバンキングを利用して振込手続きをすると手数料がこんなにお得!!⬇

最大で550円ちがってきますよ!!これはおっきいですよね?!ランチ1食食べれちゃいますよ!

今すぐインターネットバンキングを申し込もう!!!

まとめ

この記事ではスルガ銀行の年末年始営業情報をまとめていきました。

今年のお休みは12月31日~1月3日までと例年より短めなので少し安心ですね^^

年末年始は何かとお金がかかることが多いので年始早々「あ、お金がない‥!」とならないように気をつけましょうね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次