
この記事では6月16日にオープンする【WARNER BROS STUDIO TOUR TOKYO】の
・限定グッズ
・売り切れ状況
・オンライン販売はある?
についてまとめていきます^^



オープン記念の限定グッズは絶対に手に入れたいよね!スタジオツアーロンドンや去年オープンしたばかりのジブリパークがどうだったかを参考にしてみたよ!
ハリーポッター(としまえん)の限定グッズはある?
現在(2023年5月22日)、新しくできるスタジオツアー東京のグッズ情報は発表されていません!
しかしながら、限定グッズは絶対に発売されます!東京限定グッズがあるとHPに書いていました!



2022年11月1日にオープンしたジブリパークでは60個ぐらい限定商品があったんだよ



60個はちょっとやりすぎかな?とは思いますが、オープンと同時に来る熱狂的なファンに必ずたくさんの限定商品を売ってくるはず(笑)
ハリーポッターの本場、イギリスのスタジオツアーイギリスでは、そこでしか買えないロゴ入りのマグカップが売られています!
日本の場合も日本のスタジオツアーTOKYOでしか買えない何かはなんでしょう♪
管理人の限定グッズ予想はベタですが
- ホグワーツ特急の限定デザイン模型
- 限定クッキー
- ホグワーツ魔法学校の紋章が入っている何か
あたりが限定商品になるかなあぁと。
めっちゃアニメっぽいポッターが売られている…アニメ=日本ということでアニメキャラっぽいグッズも売られるかも。



生活小物、例えばメジャーとかカップとか色鉛筆セットとかも発売されそう。
ちなみに、今回スタジオツアーにオープンするショップは世界最大級のものです!今まで売られてこなかった新しい商品がたくさん出ることを期待しましょう^^
ハリーポッター(としまえん)の限定グッズのオンライン販売は?
こちらもまだ何も発表されていません!
ただ、オンライン販売はないと予想します。
オープン当初は来てくれた人にだけ限定グッズが買える仕組みになることが多いです。
通常の商品はオンラインで購入が可能ですが、限定は難しいと思います。
ハリーポッター(としまえん)のグッズは何が売られる?
こちらも、まだ発表はされていないのですが、ハリーポッターなら
- 魔法の杖
- 百味ビーンズ
- かえるチョコ
- マント
あたりはマストで販売されるはずですよね!
個人的には癒やし好きの日本人に合わせてヘドウィグのグッズは大量に作られそう!と考えています(笑)
- マグカップ
- ペン
- マフラー
- ぬいぐるみ
- 小銭入れ
などなどヘドウィグのモフモフ商品が作られると予想してます^^
ハリーポッター(としまえん)のグッズ一覧
発表され次第更新します^^
イギリスのスタジオツアーのグッズ(参考)
おそらく同じものもたくさん売られると思うので参考までにイギリスのスタジオツアーで売られているグッズを調べてみました^^
食べ物系
- 百味ビーンズ
- 映え型ヌガー
- かえるチョコレート
生活用品系
- マグカップ
(スタジオのロゴ入り、シリウス・ブラック、忍びの地図 - 折り畳み傘
- ホグワーツ魔法学校の紋章が入っているタンブラー、グラス
- ティータオル
- Tシャツ(シリウス
その他
- 魔法の杖
- 各種コスチューム
マフラー
手袋
ニット帽
Tシャツ
(グリフィンドール、レイブンクロー、ハッフルパフ、スリザリン) - クディッチチームのユニフォーム関係
- ホグワーツのトランク
- キーホルダー
- ヘドウィグのぬいぐるみ
- グリンゴッツ銀行グッズ
- ドビーグッズ(フィギュア、ぬいぐるみ、タオル)
かなり種類があります^^!
これが全て日本でも発売されるかはわかりませんが、可能性は高いですよね!



スタジオツアーロンドンでは、ハリーポッターのグッズだけじゃなくてファンタスティック・ビーストのグッズも発売されてるんだって



ピケットアクション人形とかあるらしいよ(笑)
ちょっと欲しいよね!日本でもぜひ!
ハリーポッター(としまえん)のグッズ売り場はどこ?
スタジオツアーロンドンのエリアマップはこちら!


ツアーの最後にグッズ売り場に到着する流れになっていますね。



一つしかないのかな。色々歩き回らなくて済みそう。
棚の色とかお菓子の配置とかめちゃくちゃ可愛い。
日本は世界最大のグッズ売り場って書かれてたのでエリアによって色分けされてたりするかもしれませんね。
ここにいるだけでテンションが上がりそう!
ハリーポッター(としまえん)はグッズだけ買える?
週末のチケットがなかなか手に入らないので、先にグッズだけでも手に入れたい!という方もいるのではないでしょうか。
チケットなしでスタジオツアーにグッズだけ買いに行くことはできません><
ディズニーランドのように園外にもお土産屋さんがたくさんあるところもありますが、スタジオツアーはチケットの確認後しかグッズ売り場がないんです;;
なので、行っても買えないですし、当日券もありません!
グッズだけ購入したい場合は、オンラインで購入するしかないです^^
スタジオツアーロンドンでは、オンラインでも沢山の種類のグッズが売られているので日本も同様にいろんなグッズが手に入ると思いますよ♪
ハリーポッター(としまえん)概要
2023年6月16日にオープンするスタジオツアーTOKYOの概要を簡単にまとめてみました^^
ハリーポッター(としまえん)の場所・行き方
スタジオツアーTOKYOはとしまえんの跡地に建設されています。
住所:東京都練馬区春日町1丁目1-7
最寄り駅は、「豊島園駅」「練馬春日町駅」「練馬駅」です!
豊島園駅は電車を降りて2分ほどでスタジオツアーに到着しますが、後の二駅は10分強かかります!
ハリーポッター(としまえん)の開園/閉園時間
スタジオツアーは他のレジャー施設とちょっと違って、事前の予約の時点で入場時間枠を決められます。



当日行ってからチケット買お~ってのができないんですね。
一番早いツアーの開始時間が10時、スタジオツアー自体は9時半にオープンします。
そこから区切られた時間ごとに人が入って行って、最後のファイナルツアーが15:30から始まり、閉園は19:30です!
これはオープンする6月のスケジュールで、季節によってオープン時間が変わります!
6月営業時間 | 7月営業時間 | 8月営業時間 | |
---|---|---|---|
スタジオツアー開園 | 9:30 | 9:30 | 8:30 |
1番最初のツアー開始 | 10:00 | 10:00 | 9:00 |
最後のツアー開始 | 15:30 | 17:00 | 18:30 |
スタジオツアー閉園 | 19:30 | 20:30 | 22:00 |
やっぱり夏の期間が営業時間が伸びますね!
※特別なイベントや平日、週末によっても営業時間が異なるので必ず事前に調べてくださいね。この表は参考程度にしてください^^
コメント