
この記事では10-FEETが出演するイベントの
・10-FEETのセトリは?
・10-FEETの感想レポは?
・10-FEETのグッズは?
についてまとめていくよ!!



大人気の10-FEETが出演するフェスを追っかけていくよ!
過去のセトリもあるから是非振り返ってみてね☆
メトロック2023/10-FEETのセトリは?
5月14日大阪で開催されたOSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2023に10-FEET が出演した際のセトリはこちらです!
メトロック2023/10-FEETの感想レポは?
Comming soon
10-FEET が出演するのはメトロック大阪の方です♪メトロック大阪のタイムテーブルや出演者、セトリのまとめ記事はこちら!


ジャパンジャム2023/10-FEETのセトリは?
5月4日に千葉市蘇我スポーツ公園で開催されたジャパンジャムに10-FEETが出演しました!
1.VIBES BY VIBES
2.SHOES
3.RIVER
4.ハローフィクサー
5.蜃気楼
6.その向こうへ
7.第ゼロ感
8.ヒトリセカイ
9.back to the sunset
ジャパンジャム2023 10-FEETの感想レポは?
ちなみに5日間にわたって行われたジャパンジャムのタイムテーブルと全アーティストのセトリもまとめているので他のアーティストのセトリが気になる方はこちらの記事を見てみてください!


ARABAKIフェス2023/10-FEETのセトリは?
4月30日に宮城県みちのく公園で行われたARABAKIフェスに出演した際のセトリです^^!
- goes on
- VIBES BY VIBES
- RIVER
- ハローフィクサー
- back to the sunset
- その向こうへ
- 第ゼロ感
- ヒトリセカイ
- CHERRY BLOSSOM
- めっちゃ急ぎのSHOES
- 時間がない時のRIVER
ARABAKIフェス/10-FEETの感想レポは?
その他にもめっちゃ豪華なアーティストさんが出演していますよね!
タイムテーブルや出演者、全アーティストのセトリを1記事にまとめています^^


ビバラ2023/10-FEETのセトリは?
5月7日にさいたまスーパーアリーナで開催されたVIVA LA ROCK2023のセトリはこちらです!
1.goes on
2.VIBES BY VIBES
3.アンテナラスト
4.ハローフィクサー
5.シエラのように
6.RIVER
7.その向こうへ
8.第ゼロ感
9.蜃気楼
10.ヒトリセカイ
11.CHERRY BLOSSOM
12.時間がない時のRIVER
ビバラ2023/10-FEETの感想レポは?
ビバラのタイムテーブル、セトリ、出演者についてのまとめ記事はこちら!10-FEET が出演する5月7日本当に激アツ…!


百万石音楽祭2023/10-FEETのセトリは?
6月3,4日に石川で開催された百万石音楽祭~ミリオンロックフェスティバル~に10-FEET が出演した際のセトリです!
百万石音楽祭2023/10-FEETの感想レポは?
Comming soon
SAIフェス2022/10-FEETのセトリは?
11月27日SAIフェスで10-FEETが歌った曲はこちら!
- ハローフィクサー
- RIVER
- ライオン~赤橙
- その向こうへ
- 第ゼロ感
- ヒトリセカイ
以降、管理人がフェス前にセトリ予想した記事です!



感想レポとグッズについて知りたい人は飛ばしてね
SAIフェスのセトリ、1番気になると言っても過言ではありません(興奮気味)
もちろんSAIフェス2022終了後にセトリを更新するのですが、SAIフェスまで待てないのでどんな曲が歌われるのか過去3年分のセトリから予想していきます!!
(過去のセトリはセトリ予想のあとに残しているのでぜひぜひ見てみてください^^)
SAIフェス2022 10FEETのセトリ予想!
過去のセトリを元に、SAIフェス2022 10FEETのセトリを予想してみました!
- RIVER
- VIBES BY VIBES
- aRIVAL
- ハローフィクサー
- ヒトリセカイ
- CHERRY BLOSSOM
- goes on
9月10日時点で、まだタイムテーブルは発表されていないので持ち時間がどのくらいなのかわからないのですが、SAIフェスの出演組数が2017年の時と同じだったので、今回も前回と同様lアーティスト1組あたりの持ち時間は45分だと予測しました!
なんかつまらない(定番の)セトリ予想っていう感じもしますが、ガチで狙いにいってみました!
個人的には「RIVER」で始まるのが大好きなんですよね。あぁ始まったという感じがして。(語彙力)
14年も前の曲なんですが、最初のイントロ部分が響き渡るのがかっこよすぎて何度聞いても鳥肌が立つ。しかも、チョー乗りやすいし、本当毎回聴きたい曲!



定番曲こそ安定に盛り上がるし、何度聞いても楽しいんだよね
あとは中盤に新曲「aRIVAL」が来るんじゃないかと予想しました^^♫
過去の10FEETのセトリ
10-FEETは前回開催の時(2017年)も出演していたんですよ♫
その時は一体何を歌ったんでしょうか?
また、直近で出演された「JOIN ALIVE 2022」と「BAND OF FOUR -四節棍-」のセトリも調べてみました!
2022年も歌われる可能性が高い曲はどの曲なのかについても検証していきましょう!!
2017年SAIフェスのセトリ
2017年のSAIフェスのセトリをまとめました!
- RIVER
- VIBES BY VIBES
- 1 sec.
- その向こうへ
- ヒトリセカイ
- 赤橙 [ACIDMAN]
- goes on
この時もRIVERから開始ですね!!ほんと鉄板な気がします。
ACIDMANとのコラボが6曲目に入ってきているので今回もコラボありなの?!?と思っちゃいますよね!!
そもそもACIDMANと10-FEETは長い付き合いで仲が良いようですし、今回もコラボありそうですよね!!!



メンバー同世代だよね?!



見えない絆がありそうだよね!楽しみ
JOIN ALIVE 2022のセトリ
2022年のJOIN ALIVE 2022のセトリをまとめました!
- RIVER
- VIBES BY VIBES
- aRIVAL
- ハローフィクサー
- SHOES
- シエラのように
- 蜃気楼
- その向こうへ
- ヒトリセカイ
アンコール
- goes on
- CHERRY BLOSSOM
2022年の9月に行われたJOIN ALIVEライブなんですが、10-FEETは2日間の大トリを務めました~~~!!!
この前に10-FEETメンバー全員が新型コロナウイルスに感染してしまったことが発表されてファンは本当にハラハラしました!
復活してくれて本当に良かった…!
当日は元気になった10-FEETを見ようとたっくさんの観客が押し寄せて大変だったんですよね。
声こそ出せませんでしたが、本当に熱いステージでした!
2022年BAND OF FOUR -四節棍-のセトリ
2022年のBAND OF FOUR -四節棍-のセトリをまとめました!
- goes on
- RIVER
- ハローフィクサー
- aRIVAL
- 風
- その向こうへ
- CHERRY BLOSSOM
- ヒトリセカイ
SNSを見てみると
などなどめちゃくちゃ盛り上がったのが伝わってきました‼(羨ましいっ!)
SAIフェス2022 10FEETの出演時間は?
10FEETの出演時間は11月27日の17時からです!





さすが10-FEET!後半での出演だね



エルレのあとだしこの日はずっと盛り上がりっぱなしになりそうだね
\こちらで他のアーティストのセトリ予想もしています!/


SAIフェス2022 10FEETのグッズ情報
Tシャツ、ロンT、タオルが販売されていました^^!
そして、SAIフェスオフィシャルグッズはめちゃくちゃオシャレなグッズが発表されていました~~~!!!
販売グッズ一覧
商品名 | 価格(税込) | 補足情報 |
Tシャツ 5種類 | 4,000円 | 種類によってはKidsサイズも有り |
ロンT | 6,200円 | |
スウェット | 8,500~20,000円 | 黒の上下スウェットと上2種類 |
フェイスタオル | 3,000円 | 黄色、ベージュ、紫 |
ソネングラス | 6,000円 | 蓋にソーラーチャージパネルがついている‼ |
スノードーム | 4,500円 | |
ボディバッグ | 6,000円 | |
キーホルダー | 1,200円 | |
ロープストラップ | 5,000円 | |
ステッカーセット | 1,500円 | |
POSCA7本セット | 3,500円 | |
ショッピングバック | 500円 |



めっちゃ種類が豊富だね!!



どれも可愛いし嬉しい~~♡
前回のグッズはどんな感じだったのか調べてみたのですが、ツイッターでもネット上でもあまり検索がヒットせず(;^ω^)
グッズが売られなかったということ何でしょうか><
2022年はこれからどんどんグッズが増えていってほしいですよね!楽しみ☆
10FEETグッズの購入場所は?
こちらもまだ何も情報がないのでまた分かり次第更新します!!!
SAIフェス2022 10FEETセトリ情報まとめ
この記事ではSAIフェス2022に出演予定の10FEETについてまとめました!
- ハローフィクサー
- RIVER
- ライオン~赤橙
- その向こうへ
- 第ゼロ感
- ヒトリセカイ
コメント