男子バレー日本代表の高橋藍選手がアイドル並みの人気で話題になっています。

日本だけでなく、世界的に高橋藍(らん)選手が超絶カッコいい!といわれているんだよ
試合後のコートでマスコットキャラクターの「バボちゃん」に抱き着いたシーンを見たファンから「カワイイ」や「バボちゃんになってギューッてされたい!」っていうコメントがたくさんあるほど…
高橋藍さんがこんなにかっこいいということはその兄弟や従兄弟も美形なのでは?!と思い調べてみたところ、いとこがモデルをしていることがわかりましたよ!
この記事でわかることはこちらです。
- いとこはモデルの杏里!どんな活動をしている?
- 兄弟はいる?
- 年収・プロフィールや性格について

高橋藍(らん)選手のいとこはモデルの杏里!
高橋藍選手のいとこは「杏里」という方で、サロンモデルとして活躍しています。
↓ちょいちょい高橋藍選手のインスタに登場する杏里さん!
こちらの投稿をみていると彼女!?と思っちゃうくらい仲良しな雰囲気ですよね(^^)
コメント欄にもファンから「この女性は誰?!」
と嫉妬めいたコメントが寄せられていました(笑)
いきなりこんな投稿を見たらファンとしては焦っちゃいますよね!
この他にも、高橋藍(らん)選手のイベントにサプライズで登場するなど仲睦まじい様子も投稿されています!

高橋藍(らん)選手の2つ上なんだって!

小さい時から仲良しで兄弟のように育っているのかもね♪
高橋藍(らん)選手のいとこのインスタグラムを発見!
杏里さんのインスタグラムを発見!
フォロワー数が2.3万人(2023年11月13日現在)もいる人気者でした!
↓資生堂のピコビジュアルモデルをした際の投稿
やはり目鼻立ちがはっきりしていて綺麗ですね!
モデルとしての杏里さんがたくさん投稿されています。

最近の投稿に高橋藍選手は見当たらなかったよ
高橋藍(らん)選手に兄弟はいる?
高橋藍(らん)選手には高橋塁(るい)選手と言う2つ上のお兄さんがいました(^^)

同じチームにいる高橋慶帆(けいはん)選手と兄弟なのでは?と言う情報があったけど・・・

どちらも同じ高橋だったから、勘違いしたみたい♪
同じ男子バレーでイケメンの高橋慶帆(けいはん)選手は「千葉県出身」「イラン人とのハーフ」です。
2人が並ぶととても神々しいくらいのイケメンなので、勘違いしちゃうのも納得です。
高橋慶帆さんの兄弟もイケメンだったので、調査してます!

高橋藍(らん)選手の年収はいくら?
高橋藍(らん)選手の年収はズバリ2000万円と予想します!

高橋藍(らん)選手の所属チームはイタリア・セリエAのヴェロ・バレー・モンツァというチームだったよ♪

日本体育大学に在学しながらのプロ契約だった!
プロ契約のバレー選手の平均年収は約700万円ほどと言われていてその中でも海外のチームとの契約や人気選手やオリンピック出場選手など注目度の高い選手は1000万円がスタートと言われています。

以前のジョブチューンで石川祐希選手が年収を事に触れていたよ♪

トップ選手が1億位で石川祐希選手自身は2・3合目位と答えていたんだ☆
人気もあり、グッズ販売がある選手になるとその収益も選手に入ってきます。
そういった所から、年収2000万円くらいになるかもと予測しました(^^)
高橋藍選手以外にも山内晶大選手の年収について調べています。気になる年収はこちら!
高橋藍(らん)選手はどんな人?
高橋藍(らん)選手はクールで観察力の鋭い男性ということがわかりました。
名前 | 高橋 藍(たかはし らん) |
生年月日 | 2001年9月2日 |
年齢 | 22歳(2023/10/04現在) |
出身地 | 京都府京都市 |
身長 | 188cm |
体重 | 83kg |
高橋藍(らん)選手は、小学2年生の時にバレーボールを始めていました。

お兄さんに影響を受けて始めていたよ♪

お兄さんの高橋塁(るい)選手は現在、サントリーサンバーズに入団しています!
中学生時代、158cmと高身長ではなかった高橋藍(らん)選手は、リベロとして活躍していました。
リベロってどんなポジション?
守備専門の選手。ミドルブロッカー(中心的に攻撃を担う選手)が後衛にローテーションされた時に交代することが多い。リベロはベンチにいる時に監督の指示を聞いて、コートに入ったときにその指示を伝える役割を行うこともある。
高橋藍(らん)選手を調べていると、「ハーフ」と言う気になるワードが出てきたので、調べてみました。

お母さんが日本人とアメリカ人のハーフだった!

高橋藍(らん)選手はクォーターになるよ♪
英国やドイツの血筋を持つ、高橋藍(らん)選手に似ている有名人も発見しました(^^)
そっくりさんの中に漫画の主人公でしかもバレーに関する漫画の人物もいたのでバレーボールに対して運命を感じちゃいますよね(^^)
高橋藍(らん)選手の性格
高橋藍(らん)選手は、おとめ座の男性なので、基本的な性格について調べてみました。

おとめ座は観察力があるんだって。

そのほかにも真面目らしいよ♪
その他には「勘がはたらく」や「人が苦手な分野や抜けている部分を見抜く」力が高く、機転を利かせてサポートする能力が高い傾向があるそうです(^^)
真面目に練習をこなすおとめ座男子の高橋藍(らん)選手なら、将来キャプテンなどチームを支える中心メンバーになりそうですよね♪
これからのバレーボール男子日本代表をけん引していきそうな予感がします。
高橋藍(らん)選手の特徴(プレースタイル)
ポジションはアウトサイドヒッターになります。
アウトサイドヒッターってどんなポジション?
左右両サイドからスパイクを打つ選手の事。
主に高めのオープントスや平行トス、時間差攻撃のセミクイック、バックアタック、ハイセット(二段トス)などの攻撃を担当する。
小中学校時代はリベロを経験している高橋藍(らん)選手なので、現在もその経験を生かしたプレースタイルで定評があります。

日本だけでなく世界が注目してる選手で有名だったよ♪
高橋藍(らん)選手のいとこはモデルの杏里!兄弟はいる?年収や性格・特徴まとめ
高橋藍(らん)選手について判明したことをまとめます。
- 年収は700万円から1000万円クラス
- バレーを始めたきっかけはお兄さんの影響
- お母様が日本人とアメリカ人のハーフでクウォーター
- 小学校・中学校時代にリベロ経験があるので攻撃だけでなく守備力にも定評あり
カッコいいだけでなく、プレイヤーとしても魅力あふれる高橋藍(らん)選手から目が離せません!
コメント