日産ノートe-powerCM2023のロケ地はどこ?くねくね山道の撮影場所を調査 – 気になる情報+

かわいいひよっこ

この記事では2023年9月28日から放送されている日産ノートe-powerの・日産ノートe-powerCM2023のロケ地はどこ?・行き方や詳細情報・ロケ地に行った感想

についてについてまとていきます!

ぼーっとおリス

日産ノートe-powerのCMが撮影されたのは岐阜県にある乗鞍(のりくら)スカイラインだったよ!

※乗鞍スカイラインは、2022年の災害で一部崩落箇所があり、2023年の開通予定は立っていません。(2023/10/02現在)
乗鞍岳へ行きたい方は、長野県側からの乗鞍エコーラインから行くことができます。

アップダウンが激しい山道でも、スイスイ加速して運転が快適なのがいいですね♪

実際のCMはこちら⬇「アクセルひとつで思いのままに」篇です!

とんでもないくねくね道がいきなり登場しますね!

まじっすかひよっこ

視界が開けた山道ですが、よく見ると雲が下にありませんか!?

ひよっこ

かなり標高が高いところを運転していることがわかりますね!

山道だと上りと下りが交互に続きますが、ノートe-powerなら加速も減速も思いのまま。

CMの最後には山に雲がかかる絶景をみて、感動の声があがっていました。

ぼーっとおリス

雲の上を走れるくねくね道が、どこにあるのか気になりますよね!

人生で一度はあんな絶景を目にしてみたいです^^

あの場所はどこなのか?どうやっていけるのか?など、気になったことを調べていきますね!

冒頭にも記載しましたが、日産ノートe-powerのロケ地は岐阜県にある乗鞍(のりくら)スカイラインでした!

乗鞍スカイラインは、環境を守るために2003年からマイカー規制がされており、バス、タクシー、自転車のみが通行できる道路です。

Yoshinori(@yoshihan_jp)がシェアした投稿

CMにもあったような緑に囲まれたくねくね道ですね!

このインスタグラムは2022年8月に投稿されたものなので、災害が起こる前の写真です。

災害前は、乗鞍スカイラインで自転車レースも開催されており、自転車乗りの方にも人気のスポットだったんですよ。

まじっすかひよっこ 生意気なひよっこ

乗鞍スカイラインは、乗鞍岳へ向かうための道路で、岐阜県側からが乗鞍スカイライン、乗鞍岳を挟み長野県側からは乗鞍エコーラインがあり、こちらも同じくマイカー規制がされています。

かわいいひよっこ

2022年の災害で乗鞍スカイラインの一部に崩落があったため、2023年の開通予定は立っていません。(2023年10月2日現在)

  • 場所:岐阜県高山市丹生川町~乗鞍岳を結ぶ観光道路
  • 営業期間:5月15日~10月31日
  • シャトルバス運行ダイヤ:5・6・10月・・・7時~18時
    7・8・9月(夏季限定ご来光バス)・・・3時半~18時
  • 電話番号(飛騨乗鞍観光協会):0577-78-2345
  • 駐車場:あり

2023/10/02現在、乗鞍スカイラインは開通の予定はないので、例年の情報を記載します。

開通などの詳しい情報は、乗鞍スカイラインHPから確認して下さい。

絶望に打ちひしがれるひよっこ

乗鞍スカイラインの絶景も素晴らしいですが、その先にある乗鞍岳も見どころがたくさんあるのでいくつか紹介しますね♪

①絶景

Yohei Furue | Art Photographer(@yohei220)がシェアした投稿

これは、山頂付近にある権現池です。

息をのむ美しさですね!

この他にも、登山開始から15分や30分の地点でもきれいな景色が見られる場所があるので、登山初心者でも楽しめます^^

②高山植物

@masami.iiがシェアした投稿

ぼーっとおリス

乗鞍岳の畳平駐車場の右側にはお花畑があり、たくさんの植物を楽しめます^^

見どころは7月中旬~8月中旬です。

③夜空・朝日が綺麗

その他にも、夜には満点の星空が広がり、朝にはご来光が降り注ぎます。

ご来光を見るために早い時間からシャトルバスを運行してくれたりするので、運行時間をチェックして朝日を見に行くのも良いです!

3000m級の山ですが比較的登りやすいので、子供からシニア世代までみんなで楽しめますよ♪

乗鞍スカイラインのシャトルバスは、高山市・丹生川町の「ほおのき平バスターミナル」か平湯温泉の「平湯バスターミナル」から乗ることができるので、そこまでの行き方を紹介します。

ほおのき平バスターミナルまで

中部縦貫道・高山ICより約35分、長野道・松本ICより約60分。

平湯バスターミナルまで

アルプス街道平湯・松本ICより約1時間10分、アルプス街道平湯・高山ICより約50分、アルプス街道平湯・富山ICより約1時間40分。

公共機関で行く場合も、同じく「ほおのき平バスターミナル」か「平湯バスターミナル」から乗鞍スカイラインのシャトルバスに乗るので、各方面からの行き方を紹介します。

  • 東京方面から(高速バス)新宿(新宿バスタ)⇒平湯温泉(平湯バスターミナル)行き

    [問い合わせ・予約]京王高速バス予約センター

  • 中京方面から(高速バス)名古屋(名鉄バスセンター)、岐阜(名鉄岐阜バスターミナル)⇒飛騨高山行き高山⇒ほおのき平バスターミナルまでは路線バスを利用※ほおのき平駐車場への直行夜行便もあります

    [問い合わせ・予約]濃飛バス予約センター

  • 大阪方面から(高速バス)大阪(大阪駅・東梅田)、京都(京都駅・八条口)⇒飛騨高山行き高山⇒ほおのき平バスターミナルまでは路線バスを利用

    [問い合わせ・予約]近鉄高速バスセンター

シャトルバスの料金と、車で行った場合の駐車場の料金をまとめました。

・ほおのき平バスターミナル発

大人 小学生
 往復 2500円 1250円
 片道 1290円 650円
 マイカー駐車料金 無料

・平湯バスターミナル発

大人 小学生
 往復 2500円 1250円
 片道 1450円 730円
 マイカー駐車料金(1日)
あかんだな駐車場
普通車600円、大型車2400円、
バイク300円、マイクロバス1200円

高速バスでも、駐車場まで直行でいける便もあるので、気軽に行ってみやすいですね♪

シャトルバスの料金や時間など、最新の情報は乗鞍スカイラインHPから確認してください。

乗鞍スカイラインに行った人の感想を見つけたので紹介します^^

こんばんは🌃一泊二日で飛騨高山に行ってきました🙂天候にも恵まれ北アルプスの雲上散歩は今までに見た事ない絶景が広がっていました✨山々がまるで海に浮かぶ島のように

見えてとても綺麗でした🎵#乗鞍畳平#乗鞍スカイライン#雲海#魔王岳 pic.twitter.com/VGUNwhhUBl

— kazuhiro(多忙の為、低浮上⤵️ お返事遅れますm(._.)m) (@shizuku5947) October 22, 2019

雲が一面に広がっていてとても綺麗ですね!

まさに絶景です。

2年ぶり。#乗鞍スカイライン pic.twitter.com/7OzNinzIv3

— 桜ママ (@keikotm2) May 15, 2022

これは雪の壁がすごい迫力です!

一体何メートル積もっているのでしょうか。

しかも、これが投稿されたのが5月なのに、まだまだこんなに雪が残っているなんて驚きですね!

災害の影響で今年はまだ開通していませんが、また通れるようになったら、一度は行ってみたい場所になりました!^^

Copied title and URL