
この記事では、フジロック2023の
・駐車場の混雑具合
・予約可能な駐車場
・当日OKな駐車場
についてまとめていきます!

7月28日~29日の3日間で開催が決まっているフジロック2023!車で行く方が多いと思いますが、いったいどれくらいの混雑具合で何時くらいに着いたほうがいいのか気になりませんか??

駐車券が取れなかった人向けに民間の駐車場のオススメも紹介していくよ
\ちなみに、このハンズフリーネッククーラーは個人的必需品NO1です!!!/
フジロック2023公式駐車情報まとめ
フジロックは公式駐車場があり、チケットと一緒に駐車券を購入して車を停めることができます。

事前に駐車券があると安心だけど、割りといいお値段するんだよね
駐車券種類 | 価格 | 内容 |
3日通し券 (S駐車券) | 18,000円/1台 | 場内第一駐車場 |
3日通し券 (A駐車券) | 16,000円/1台 | 会場近隣の徒歩圏内3箇所から抽選 |
1日券 | 5,000円/1台 | 場外駐車場 |

場外駐車場に停める場合はそこから無料シャトルバスに乗って会場まで行くことができるよ!
フジロック2023駐車場SとAは?
フジロックの場内駐車場はSとAの2種類があります。
Sの方は会場まで徒歩数分で移動できるかなり便利な駐車場で、Aの方は会場まで徒歩20分ほどかかります。
この地図を見ていただけたらわかるのですが、Aといってもかなり距離が違います(笑)

Sのほうは早割抽選の時点でSOLD OUTになってしまうので、早割に申し込むのがマストです。
Aの方もSが売り切れになったらすぐに売り切れになるので申込みは早いに越したことありません!
場内の駐車券はお値段がちょっとお高めなのと、2人以上の入場券と一緒にしか駐車券を購入できないという縛りがあるので要注意※
先に入場券を買ってしまった人は後から駐車券を購入することができないので先に入場券を買ってしまった場合は諦めないといけません><
場内の駐車券がどうしてもほしい!!!という方は、例年メルカリやツイッター上で販売されているのでそこをこまめにチェックするのが良さそうです^^
フジロック2023場外駐車場は?
場外駐車場はお安いけど遠いという感じです!
無料でシャトルバスを利用することができますが、シャトルの乗り場まで歩く必要があります。。。!
今回、場内1、場内2、場外と区分されていたものが、駐車場S、駐車場A、場外駐車場と呼び方が変わったので多少の変更があるかもしれませんが><
おそらく、場外駐車場は「田代」「かぐら」「みつまた」だと思います!
フジロック2023出入りできる?方法は?
どの駐車場も出入りが可能です!
駐車券を駐車場にいるスタッフさんに見せればOKとラフな感じなのですが、出し入れは結構大変です^^;
駐車場の場所にもよりますが、ひろーい駐車場の中で自分の車にたどり着くのも出すのもけっこう時間がかかります><
時間に余裕を持って行動してくださいね!
フジロック2023駐車場の混雑具合は?
毎年10万人以上が参戦するフジロック2023!場所が新潟の苗場ということもあり車で行く人が多いです。
そのため、会場付近は朝から渋滞><かなりの混雑が予想されます。
2022年のときはまだコロナの影響もあり、観客がいつもより減っていましたが、今回は声出しOKにもなりそうですしコロナ前(2019年)とほぼほぼ一緒の条件に鳴ることが予想されます。
ツイッターで有益な情報を見つけました!
前日(前夜祭)は結構余裕があるようですが、当日は明け方から行動しないとヤバそうですね。
ただ、全てが満席になる可能性は低いようなので諦めずに探せばなんとかなる!!!っていうのは心強い\(^o^)/
フジロック2023混雑回避の方法は?
みんなはどう渋滞を回避しているのかツイッターで調べてみました!
その結果…
- トリ前に撤収すると渋滞を回避できる
- ナビ案内は、湯沢IC ルートがでてくるけど、湯沢ICで降りずに月夜野ICで降り三国峠ルートの方が いい。
こんな情報が…!
月夜野ICで降りた方がいい!という
フジロック2023予約可能な民間駐車場は?
フジロックって公式駐車場以外はあまり駐車場がないと思っていませんか?

管理人は思っていましたよ~調べたら意外に民間駐車場が出てきてびっくり!

①苗場プリンスホテル
②苗場ロッヂ丘
③ホテル丁
④金八イレブン
⑤御宿本陣
この地図を見るとどの会場も割と遠く感じますね^^;
近隣駐車場①:苗場ロッヂ丘(完全事前予約)
会場から徒歩10分ほどの立地に駐車場が\(^o^)/
しかも公式より安い!!!詳細はこちらの公式ホームページをご確認ください!
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町三国469-7 |
規模 | 80台 |
電話番号 | 025-789-242 |
金額 | 2,000円/日(金土日)、1,000円(前夜祭、月) 普通車5日間通し料金:1台7000円 |
ネット上の口コミ評価もまとめてみました!
- 予約はメールにて受け付け
- 80台まで駐車できるスペースを駐車場のみの希望者に開放。
- 駐車場をご利用されている方は、宿泊施設内のお風呂を利用する事が可能(一人500円)
近隣駐車場②:ホテル丁
こちらの宿泊施設も会場まで徒歩10分ほどの良い立地にあります!
ただし、ここは3日間以上の利用をする場合予約可能です^^
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町三国469-45 |
規模 | 50台 |
電話番号 | 025-789-2812 |
金額 | 2,000円/日 |

宿泊者以外も駐車場が利用できるなんて太っ腹だよね!
口コミからわかった情報はこちら!
- 50台駐車可能の青空駐車場
- 予約は電話で受け付け
- フジロック会場までは徒歩10分
近隣駐車場③:御宿本陣
ここは温泉に入ることが可能なので疲れた体を癒やして買えることができます\(^o^)/
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町三国378 |
規模 | 要問合せ |
電話番号 | 025-789-2012 |
金額 | 一律8000円 |
口コミからわかった情報はこちら!
- 場内1の入口から約15分
- HPの専用申し込みページから申し込んで料金は事前振り込み
- 雨が降った日は日帰り入浴が混んでました
フジロック2023当日OKな駐車場は?
予約が全然取れなかった;;という方も大丈夫です!
当日受け入れOKの駐車場もあるのでなんとかなりますよ^^
当日OKな駐車場①:金六イレブン
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町三国123 |
規模 | 苗場エリアに多数 |
営業時間 | 24時間営業 |
電話番号 | 025-789-2568 |
金額 | 2,000円/日 |
口コミからわかった情報はこちら!
- 場内2入口まで7分程の人気の駐車場
- 予約は不可
- 車中泊は出来ません
当日OKな駐車場②:苗場ビレッヂ
ここは予約も可能ですし、当日も可能です◎
予約の場合は4泊以上で車の出し入れをしない人限定なので少しハードルが高いですが、4泊以外で利用したい人は当日受付していただけます^^
詳細はこちらの公式ホームページをご確認ください!
当日OKな駐車場③:FUKUIDAYA
ここはフジロックのときだけ臨時でオープンする駐車場です!
公式Facebookアカウントがあるのでこちらをご確認ください。予約もできます!
住所 | 新潟県南魚沼郡湯沢町三国77-1 |
営業時間 | 24時間営業 |
電話番号 | 予約した人のみ教えてもらえる |
金額 | 2,000円/日 |
フジロック2023タイムテーブルは?
フジロック2023のタイムテーブルによっても会場への到着時間が変わってきますよね!

自分が好きなアーティストが朝一だったら朝一行かなきゃだもんね!!!

開場時間は朝の9時だよ
\詳しいフジロックのタイムテーブルはこちら/

フジロック2023の最適な服装と持ち物は?
フジロックは朝と夜で気温差が激しいことで有名><‼
服装をバッチリ決めていかないと、当日余計な出費が増えてしまうのでこちらの記事を参考に持っていくものを決めてみてください♪

フジロック2023のオススメフェス飯は?
フェス飯!!!!毎年これが楽しみで仕方ない。
ワタシ的おすすめの記事を作成するのでしばしお待ち下さい~~~!
フジロック2023の関連記事は?
その他、フジロック2023に出演するアーティストについても記事でまとめています!
ヘッドライナーがどんなアーティストなのか確認してみてください♪



フジロック2023概要
フジロック2023のおおまかな概要をまとめました!
フジロック2023開催地
- 新潟県 湯沢町 苗場スキー場
フジロックは夏場の開催ですが、開催地が山なので朝晩は結構寒いです(;・∀・)
半袖だと我慢出来ないくらいなので持っていく持ち物に要注意!
\フジロック2023での最適な服装はこちらの記事で/


男女別のコーディネートも載せているから是非参考にしてね
新潟県 湯沢町 苗場スキー場
フジロック2023日程
- 7月28日(金)
- 7月29日(土)
- 7月30日(日)
フジロック2023のチケット価格
今年の料金はこんな感じです。

そのほかにもいろんな種類のチケットがあるから注意してね
チケット価格表
受付種類 | チケット料金 |
早期割引チケット | 3日通し券:¥45,000 |
先行販売 | 3日通し券:¥49,000〜¥52,000 1日券:¥21,000〜¥22,000 |
一般発売 | 3日通し券:¥55,000 1日券:¥23,000 |
コメント