第55回 Perfume恵比寿リキッドルームライブ2024完全レポート by taiking

1760449391_maxresdefault-1325308-3501075-jpg ニュース



taikingとふじもと、2人の音楽マニアが送るポップカルチャー番組「Hello,CULTURE. in Podcast」 今回はPerfume『P.T.A.発足 16周年へのカウントダウン 猛者だけのLIVE 〜リキッドルーム あの夜をもう一度 2024 〜』完全レポート!(2024/2/14収録)

2024年2月13日、14日に東京恵比寿のライブハウス、リキッドルームにて開催されたPerfumeライブに参加したtaiking!ファンクラブ会員が受験可能なPerfumeに纏わる試験で高得点を勝ち取った者だけが参加できる、まさに猛者だけのライブ!その模様をtaikingが完全レポートします!このライブのレポートをPodcastで聞けるのは恐らくこの番組だけ!Perfumeファン必聴です!

トークトピックス

ライブ翌日に収録してますっ/ふじもとは何度「羨ましい」と言うのか/Perfume16年振りのリキッドルームライブ/整理番号12番の衝撃/このライブの感想を語っているPodcastはこの番組だけ?/リキッドルームってどんなライブハウス?/ファンクラブ会員向けTシャツ「LSG」が可愛い/整理番号は高得点者順?/「P.T.A検定」ってどんな問題が出たの?/猛者だけのライブならではの空気/リキッドルームの1列目でPerfumeを見たtaiking/ステージの距離や高さはどんな感じだった?/開場中のBGMはメンバー選曲?/右隣のお姉さんとのやりとり/同じライブに参加している人との一期一会/このPodcastをお姉さんに宣伝してきたtaiking/恒例の名前呼びもライブハウスならではの圧に/1曲目は『Baby crusing Love』!/16年前のリキッドルーム再現?/眼の前にPerfumeがいる意味がわからない/ライブハウスならではの圧縮も/ギュウギュウの中でPerfumeを見る違和感/普段とは違うPerfumeライブの贅沢さ/衣装は特注のニット/時折見えるかしゆかの腹筋/膝のシワや太腿の血管まで見える距離/ずっと3人に見とれてしまっていたtaiking/2曲目は『コンピューターシティ』!/印象的だった演出/それぞれのメンバーのダンスのニュアンスの違いも感じるライブに/taiking母のPerfumeダンス評/3曲目は『ファンデーション』!/ステージを歩き回るかしゆかにフロアが爆湧き/MCが1時間15分の衝撃/ファンクラブツアーに参加できなかったtaikingにまさかの…/あ〜ちゃんにハートポーズしてもらったtaiking/もう聞いてられないふじもと/ファンクラブツアーに当たらなくて良かったtaiking/あ〜ちゃんからハートポーズしてもらった人が人類にどれだけいるのか?/お母さん、生んでくれてありがとうの境地に達したtaiking/前回のリキッドルームに参加していたファンも/なんだこの空間…/taikingが参加した日のMCは掟ポルシェ!/Perfumeと掟ポルシェの関係性/ブレイク前のPerfumeをフックアップした掟ポルシェ/2日目のMCは誰だろう/「P.T.A検定」の結果発表/Perfumeメンバー3人の得点に恐怖/高得点者への表彰式も!/掟ポルシェからメンバーへの特別問題/掟ポルシェからの差し入れとリアクション/16年前のリキッドルームでのファンへのお達し/お達しを守らない掟ポルシェ/16年前のライブはキャパ以上に動員していた?/口イントロ、ダンスイントロ、顔イントロ…/ファンサービスに振り切ったイベントだった?/20年前の話ばかりの掟ポルシェ/BEE-HIVE時代のエピソードも/シークレットゲストをバラす掟ポルシェ/3人だけのステージでは出てこないエピソード満載のライブに/時間も相当押していたらしい/曲が少なかった…/4曲目『すみっこディスコ』に驚いたtaiking/あ〜ちゃんからの圧を感じたtaiking/ファンクラブイベントでは定番の『彼氏募集中』/『彼氏募集中』をようやく見ることができたtaiking/最後のパートではそれぞれのメンバーらしい替歌に/6曲目の『Perfume』はファンサ祭りに/後半の楽曲にノリきれなかったtaiking/『チョコレイト・ディスコ』の格別さ/フロアの出口でPerfumeの3人がお見送り!/そんなイベントあるんですか?/ステージから降りた同じ目線のPerfumeを見ることができる贅沢/凄い経験をしたtaiking/言葉が出ないふじもと/爆音のテクノ、3人の踊り、お客さんの熱量というPerfumeの魅力を全力で浴びるライブ/後半4曲は長尺のMCに落ち着いてしまった/Perfumeに求めるのはやはり楽曲/シンプルな照明だけの演出はPerfumeを原液で飲み込むような感慨も/推しに近距離で会えるレアな機会/リキッドルームで開催する理由も強くあったライブ/2日目のMCはとーやまさん/最近アーティストライブのMCをしがちなグランジ遠山/近すぎるとリアルなライブ映像を見ているような気持ちに/見送ってくれた3人の姿に1番現実味を感じた/Perfumeを愛していてよかった!/本当の意味でPerfumeという推しに会いにいけた/「P.T.A検定」受けておけばよかった/「P.T.A検定」よもやま話/検定をして選抜するという面白い試み/点数で線引する残酷さ、愛を測ることへの違和感も/アーティストへの愛の形は人それぞれ/試みとしてのおもしろさ/ライブハウスでPerfumeが見たい/Perfumeを1番美味しく味わえるのはライブハウス?/ライブから収録まで、超ハードスケジュールだったtaiking/あ〜ちゃんの笑顔が常に離れなかったtaiking/ライブが終わってしまってさみしい/このあとふたりはP.T.A生配信を見ました/今年のPerfumeの活動にも期待!/ツアーをやってほしいふじもと/25周年イヤーに向けた取り組みも/Perfume回をやりましょうっ/

(概要欄:ふじもと)

Comments

Copied title and URL