sumikaライブ2023横浜スタジアムのセトリ予想は?グッズや座席情報も – フェス/ライブのセトリ・チケット倍率まとめ

かわいいひよっこ

この記事ではsumikaライブ2023横浜スタジアムの・セトリ予想・グッズ情報・座席

についてまとめていきます!

ぼーっとおリス

2023年5月14日に横浜スタジアムで開催されるsumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』!

なんと今回、結成10周年を記念して、sumikaの横浜スタジアムライブが決定!

今からめちゃくちゃ楽しみですよね!

ライブ前にどんなセトリなのかな~?と予想してみました!!

sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』のセトリは?

10周年イヤーのライブですから、私たちファンもテンションが上がってしまいますね!

ライブはセトリ予想を楽しむことから始まっている!!と思っている管理人。

早速セトリ予想をしてみました!

⬇セトリはライブ後に更新します^^☆

5月14日 横浜スタジアム公演のセトリをチェックする

sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』のセトリ予想

10年活動を続けてきたsumikaだからこそ、数えきれない名曲たちが披露されることを全力で期待しています!

それを踏まえて、私が考えたセトリ予想はこちらです!

  1. New World
  2. 春夏秋冬
  3. Simple
  4. Glitter
  5. フィクション
  6. 何者
  7. Lost Found.
  8. ハイヤーグラウンド
  9. リタルダンド
  10. 透明
  11. ファンファーレ
  12. Babel
  13. フレア
  14. Jasmine
  15. Porter
  16. チョコレイト
  17. 言葉と心
  18. 「伝言歌」
    (アンコール)
  19. Shake & Shake
  20. 本音
  21. 雨天決行

今回の10周年イヤーでは『For.』というアルバムがリリースされています。

そのことを踏まえ、そのアルバムに収録されている楽曲は全て披露されるのではないかと予想してみました!

もちろん、アルバムをただただ演奏するだけでは物足りなさを感じてしまうので(笑)

自分が聞きたい「フィクション」や「ファンファーレ」といった人気曲も構成に入れました!

かわいいひよっこ ぼーっとおリス かわいいひよっこ

10周年を迎えて、新しい世界を切り拓くって意思が伝わるよね

sumikaの過去ライブセトリ

sumikaの過去のライブのセトリはどんな感じだったんでしょうか?!

過去のセトリを踏まえた上で予想したので参考にしたセトリを紹介します^^

かわいいひよっこ

sumika Live Tour 2022-2023「Ten to Ten」のセトリ

2022年9月23日に行われたsumika Live Tour 2022-2023「Ten to Ten」のセトリはこちら!

  1. New World
  2. Glitter
  3. ふっかつのじゅもん
  4. 何者
  5. Lovers
  6. 10時の方角
  7. イコール
  8. Babel
  9. チョコレイト
  10. 春夏秋冬
  11. 透明
  12. Porter
  13. フィクション
  14. MAGIC
  15. ファンファーレ
  16. 言葉と心
  17. Lost Found
    (アンコール)
  18. Shake & Shake
  19. 雨天決行
  20. 「伝言歌」

sumikaは2022年5月17日に結成9周年を迎え、同時に次へ進むステップとして10周年イヤーの活動を始めました。

このライブツアーはその活動の目玉!

だからこそセトリは人気曲やライブ鉄板曲でいっぱいで、ライブ会場は大盛り上がりでした!

かわいいひよっこ ぼーっとおリス

sumika Live Tour 2022 『花鳥風月』-第二幕-のセトリ

2022年1月15日に行われたsumika Live Tour 2022 『花鳥風月』-第二幕-のセトリはこちら!

  1. ソーダ
  2. Answer
  3. 1.2.3..4.5.6
  4. 絶叫セレナーデ
  5. ホワイトマーチ
  6. Strawberry Fields
  7. ファンファーレ
  8. sara
  9. Mariy Dance
  10. アンコール
  11. Babel
  12. チェスターコパーポット
  13. カルチャーショッカー
  14. 一閃
  15. Shake & Shake
    (アンコール)
  16. Lovers
  17. 本音
  18. 雨天決行

このライブツアーではライブハウスをメインに公演が行われました。

sumikaはインディーズからメジャーになってもライブハウスでのライブを行なっていたのですが、実はライブハウスを巡るツアーは久しぶり。

我が物顔にライブハウスで熱唱するその姿にファンは熱狂しました!

かわいいひよっこ ぼーっとおリス

「雨天決行」は1番昔の曲だけど、今の大変な状況にも負けないって気持ちが伝わってくるね

sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』の座席は?

チケットをGETできた方はどんな座席構成なのかが気になるところですよね!!

こちらも過去の座席構成を調べてみましたよ^^☆

今回はsumika自身初めての会場ですので、過去に横浜スタジアムで開催されたアーティストの座席表をピックアップし、今回の座席表はどうなるのかを検証してみました。

ASIANKUNG-FUGENERATION10周年記念サイトより引用 新時代レポより引用

他のアーティストの座席表を見てみると、メインステージだけの場合、花道とサブステージがある場合など様々な形があるようですね。

私の予想としては、sumikaのライブではメインステージのみになると予想しました。

というのも、sumikaはバンドであり、アイドルグループではありません。

上記のバンド・アジカンさんも花道はありませんね。

アイドルのファンに満遍なく贈るファンサというのも、バンドには必要ありませんから、メインステージのみで移動することなく演奏する可能性が高いでしょう。

sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』のグッズは?

sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』のグッズは現時点(11月12日)時点では発表されていません。

ということで、2022年に開催されたsumika Live Tour 2022-2023「Ten to Ten」のグッズを紹介します!

参考にしてみて下さい^^

シャツやカーディガン、タオル、ポーチといったように、普段から使用できるグッズが何種類もありました!

そんな中でモバイルバッテリーという今どきのグッズがあり、これはライブに参戦する際に活躍しそうなグッズですね。

このことから予想するに、今回のライブでもTシャツを何種類も作ってくれそうですね。

かわいいひよっこ ぼーっとおリス

ちなみにこのライブでは現地販売の他に、事前ネット販売がありましたが、今回もファンが多く集まるので、同じ形にしてほしいものです。

売り切れ情報についてですが、現地と通販での販売を比べると、通販で売り切れているという声が多かった印象です。

sumika テンテン グッズ現地で買われた方、今のところ売り切れとかってありませぬか。

通販ではカーディガン売り切れてるみたいだけど。会場限定とか公演毎のとかは売り切れがちよね。今回のツアーはどうなんだろ。教えてください🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻𖠿 𖤣𖤥

— ゆき (@yu____oOs) October 15, 2022

今回も同じように現地販売と通信販売が行われた場合、欲しいものが通販で売り切れていたら、現地へ早めに向かった方が良いです!

現地ではほしかったものをゲットできた人が多いと感じました!

sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』の概要は?

今回のsumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』の概要をまとめました!

開催日程・会場

開催日程はこちらです!

 開催場所  日程  会場  開場時間  開始時間
神奈川 2023.5.14 横浜スタジアム 14:00 16:00

このライブは、成功すればsumika最大キャパでのライブとなります。

インディーズからスタートした彼らが今こうして日本でも随一の大きな会場でライブを行うというのは、私たちからしても感慨深いものがあります。

チケットの価格

チケットの価格はこちら!

指定席 8,000円(税込)車椅子席 8,000円(税込)学割チケット 8,000円(税込)Familiaチケット(親子チケット) 大人8,000円(税込) 子供 4,000円(税込)10周年記念特典付き指定席 11,000円(税込)

10周年記念特典付き車椅子席 11,000円(税込)

sumika 10th Anniversary Live『Ten to Ten to 10』のセトリまとめ

管理人の独断と偏見のセトリはこちら!

  1. New World
  2. 春夏秋冬
  3. Simple
  4. Glitter
  5. フィクション
  6. 何者
  7. Lost Found.
  8. ハイヤーグラウンド
  9. リタルダンド
  10. 透明
  11. ファンファーレ
  12. Babel
  13. フレア
  14. Jasmine
  15. Porter
  16. チョコレイト
  17. 言葉と心
  18. 「伝言歌」
    (アンコール)
  19. Shake & Shake
  20. 本音
  21. 雨天決行

一体どのくらい当たるでしょうか?

10周年イヤーの最後を飾る華々しいライブになること間違いなしですから、今から楽しみで仕方がありません!

だからこそどの公演もいい思い出になるよう、全力で楽しみましょうね。

Copied title and URL