劇団壱劇屋が創設10周年を記念して野田秀樹脚本「TABOO」に挑む!
先日行われたプレ公演、場当たりの様子を一部公開!作品雰囲気を感じられる映像です!
〇壱劇屋10周年記念公演「TABOO」公演概要
野田作品をピロティで 壱劇屋10周年の挑戦!
2018年は壱劇屋創設10周年!
挑む会場はキャパ1,000オーバーのピロティホール!
キャストは全員劇団員!
一日限りの今公演、どうぞお見逃しなく!
特設サイトはこちら
https://ichigekiyaoffice.wixsite.com/ichigekiya-taboo
【STORY】
バカとして育てられた天皇の子、名を一休。
南北戦争の火種になると、命を狙われ逃げおおせ、旅芸人の一座に拾われる。
バカは役者を始め、芸を磨き、恋を覚え、師匠に憧れ、「せぬ芸」へと辿り着く。
バカの出自を知る者たちにより、南北の戦に巻き込まれる一休だが、己の芸を完成させるべく道を探し続ける。
【CAST】
安達綾子
井立天
大熊隆太郎
岡村圭輔
柏木明日香
河原岳史
小林嵩平
高安智美
竹村晋太朗
西分綾香
藤島望
丸山真輝
山本貴大
湯浅春枝
【STAFF】
作:野田秀樹
演出:大熊隆太郎
照明:小野健(NEXT lighting)
音響:椎名晃嗣(劇団飛び道具)
舞台監督:久保克司(スタッフステーション)
舞台美術:松本謙一郎
制作:武内奈緒(TiA Production)
衣装:安達綾子(劇団壱劇屋)
舞台写真撮影:河西沙織(劇団壱劇屋)
映像製作:河原岳史(劇団壱劇屋)
劇団制作:西分綾香(劇団壱劇屋)
企画・制作:劇団壱劇屋
協力:NODA・MAP サンライズプロモーション大阪 NPO法人トイボックス
【DATE】
2019年1月12日(土) 11:00 / 16:00
※上演時間は約150分目標
【TICKET】
一般:6,000円
学生:3,000円
遠征割:各料金の半額(席数限定)
高校生以下:無料(席数限定/2回目以降1000円)
※当日券は各500円増
予約フォーム一覧
※エリアについて、こちらでは画像が載せれませんのでTABOOの特設サイトからご覧いただきますようお願いいたします。
◎桃エリア
チケットぴあ Pコード:489-709
http://w.pia.jp/t/ichigekiya/
◎茶エリア
ローチケ Lコード:52811
http://l-tike.com/taboo/
◎青エリア
イープラス
http://eplus.jp/taboo/
◎紫エリア
演劇パス
http://engeki.jp/pass/events/detail/491
◎遠征割&高校生以下無料受付
こりっち(事前振込・チケット郵送)
https://stage.corich.jp/stage_main/77283
・問い合わせ
公演に関するお問い合わせ
劇団壱劇屋 080-5636-7667
ichigekiya_office@yahoo.co.jp
チケットに関するお問い合わせ
キョードーインフォメーション
0570-200-888(10:00~18:00)
【THEATER】
会場:森ノ宮ピロティホール
〒540-0003 大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目17−5
◯最寄り駅
・JR大阪環状線「森ノ宮駅」より徒歩5分
・地下鉄 中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」2番出口より徒歩2分
※ホール専用駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用のうえ、ご来場くださいますよう、お願い申し上げます。
◯劇場内の喫煙について
ピロティホール内は、ロビー・客席ともに禁煙となっております。
ご入場後の喫煙は指定の喫煙スペースをご利用ください。
喫煙スペースをご利用の際は、係員より外出券を発行させていただきます。
◯車椅子でのご来場について
車椅子のままご覧いただける車椅子スペースがございます。
スペースには限りがございますのでご了承くださいませ。
身障者用エレベーターをご用意しております。
車椅子専用駐車場はご用意しておりませんので、予めご了承ください。
◯駐車場について
ホール専用駐車場はございませんので、公共の交通機関をご利用のうえ、ご来場くださいますよう、お願い申し上げます。
◯盲導犬を伴っての観劇
座席により、スペースの大小がございますので、事前に劇場までご相談ください。
(※劇場サイトより劇場案内を引用させていただいてます。詳しくは劇場HPをご確認ください)
http://www.piloti-hall.jp/gekijyo/guide.php
Comments